「パソコン修理事例」に関する修理事例一覧
SSD交換とバッテリー交換 NEC PC-NS600KAB

今回のお客様は江東区大島のお客様です。元々はメールのトラブルでご来店いただいたのですが、動作の遅さにご不満を抱えていたご様子でしたので、HDDからSSDへの交換と、併せてバッテリも交換して欲しいとご依頼を賜りました。
2025年4月28日 : 【→続きを読む!】
SSD故障でOS起動前に電源が落ちる mouse PM-B560W11-CM

北名古屋市からお越しのお客様より、「電源を入れてもメーカーロゴが出現せず真っ黒な画面のままで、しばらくすると電源が落ちてしまう」とご相談いただきました。ランプ点灯、ファン回転はするもののWindowsの起動が確認できません。
2025年4月28日 : 【→続きを読む!】
ASUS VivoBook X512D ヒンジ破損と液晶割れ

今回は東広島市のお客様より ASUS VivoBook X512D をお預かりしました。ご依頼の内容としては、「ヒンジ破損と液晶割れ」です。こちらは右側のヒンジが壊れたまま使い続けていたところ...
2025年4月26日 : 【→続きを読む!】
液晶破損 Panasonic レッツノートCF-LV9

川崎市高津区末長のお客様からPanasonicのレッツノートシリーズ、CF-LV9KDNQRをお預かりしました。間に物を挟んでしまい液晶が割れてしまったとのことです。店頭で拝見すると右上の方を起点として液晶に割れが見られます。
2025年4月26日 : 【→続きを読む!】
ThinkPad X1 Carbon 7th Gen バッテリー交換事例

今回はThinkPad X1 Carbon 7th Generationをお預かりしました。「バッテリが認識していない」とエラー表示が出たり電源が入らなくなったりするので、バッテリが悪いと思うんですけど直りますか?とご相談いただきました。
2025年4月25日 : 【→続きを読む!】
LG glam 13Z990 キートップ破損(キーボード交換)

今回は大阪市中央区のお客様より、LG glam 13Z990をお預かりしました。キートップが破損してしまい、大変不便な思いをされているとのことです。本体側のキートップ取り付け部を見てみると、瞬間接着剤で補修した跡がありました。
2025年4月24日 : 【→続きを読む!】
液晶割れ修理 dell inspiron 24 5410 All-in-one

今回はdell 一体型パソコンInspiron24 All-in-oneの液晶割れのご相談をいただきました。ご家族でご利用されているパソコンのようですが、お子さん方が遊んでいて少しパソコンにあたり、パソコンが倒れてしまったようです。
2025年4月22日 : 【→続きを読む!】
充電できない ASUS ZenBook の修理

今回は世田谷区より充電されなくなったASUS ZenBookをお預かりしました。2ポートあるのですが、片方は全く認識されず、もう片方はケーブルの角度を少し変えると充電できる事もあるようです。
2025年4月22日 : 【→続きを読む!】
NEC 一体型パソコン 正常に立ち上がらない

今回は名古屋市中区のお客様よりNECの一体型パソコン をお預かりしました。症状はパソコンが正常起動しないとの事でした。お預かり後再度確認をした所ブルースクリーンが表示され、状態の確認ができました。
2025年4月22日 : 【→続きを読む!】
GPD Pocket2 極小ノートPC キーボード修理

今回はGPD Pocket2という手のひらサイズのノートパソコンの修理です。UMPCと呼ばれるジャンルのノートパソコンですごく小さいです!症状はキーボードの一部のキーが反応しないという内容です。
2025年4月21日 : 【→続きを読む!】
【ファン異常】唸るような音が鳴る NEC PC-VKT16M3763N7

あま市からお越しのお客様より、「パソコンから唸るような大きい音が鳴る」とご相談いただきました。店頭確認時は静かでしたが、音が鳴った際の動画を観るとかなり大きな音です。
2025年4月21日 : 【→続きを読む!】
画面表示不具合 NEC PC-N135CDAL

横浜市都筑区牛久保のお客様からNECのノートパソコン、PC-N135CDALをお預かりしました。画面に横線が入るようになってしまったとのことです。電源を入れると確かに横線が何本か表示されしばらくすると画面もブレて来ました。
2025年4月19日 : 【→続きを読む!】
DELL P34E001 Precision 7730 ファンが壊れた

今回は焼津市の法人様より、DELL P34E001 Precision 7730の修理ご相談をいただきました。ファンの羽が折れてしまった!とのご相談です。中央に歯車のようなものが見えますが、羽がすべて折れてしまって無くなっています。
2025年4月19日 : 【→続きを読む!】
【起動しない】DELL Inspiron 7790 AIOの修理事例

今回はみよし市のお客様よりInspiron 7790 AIOをお預かりし、修理いたしました。月に一、二度ほど使用するパソコンが起動しなくなってしまったとご相談をいただきました。
2025年4月19日 : 【→続きを読む!】
Lenovo ideapad 液晶ヒンジ修理事例

今回は、横浜市金沢区のお客様から液晶を開くことが困難とご相談いただきました。液晶パネル側のヒンジ部分が破損しているとのことです。液晶パネルの右下の部分が破損してます。
2025年4月14日 : 【→続きを読む!】
Dell Latitude 5510 SSD交換

今回は故障では有りませんがSSD交換してwindows11を新たにインストールするご依頼です。表題にはありますがこちらのパソコンが今回の主役です。Dell latitude 5510で5年程まえに発売開始された機種です。
2025年4月14日 : 【→続きを読む!】
FUJITSU LIFEBOOK WU/H1 液晶に縦線が…

本日は、2023年発売のFUJITSU製FMV LIFEBOOK UHシリーズ WU2/H1の液晶不具合の修理事例です。軽量なこちらのモデル、恐らく持ち運び時に鞄の中で加圧され、ノイズが出るようになってしまったとの事です。
2025年4月14日 : 【→続きを読む!】
Windows11クリーンインストール Lenovo V50s-07IMB

今回は入手時点でHDDやSSDが取り付けられていないパソコンを再生していきます。発売当時はWindows10ですが、メーカーサイトでもWindows11対応を謳っているためWindows11をインストールします。
2025年4月14日 : 【→続きを読む!】
パソコンの動きが遅い!NEC LAVIE PC-NS150NAB

本日は、パソコンの起動が遅いっ!起動してからも遅いっ!シャットダウンも遅いっ!なんとかしたいっ!!っと御相談を頂きました。パソコンのお困り事の中でも、毎月非常に多い相談事の一つですね。今回のターゲット機種は、NEC製のPC-NS150NABという機種になります。
2025年4月11日 : 【→続きを読む!】
SSDの熱暴走でOSが起動しない 自作PCの修理事例

今回は横須賀市野比から、自作パソコンをお預かりしました。自作をした時からたまにブルースクリーン画面が表示されることがあり、だましだまし使っていたそうです。
2025年4月10日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す