「データ復旧・救出」に関する修理事例一覧
バッファロー外付けHDD DriveStationからのデータ復旧

岡山市北区のお客様から、バッファロー製外付けハードディスク(HD-LC3.0U-BK)のデータが読めなくなったとのことでデータ復旧の依頼でお持ち込みいただきました。パソコンに繋いでも正常に開けないとのことです。
2024年11月28日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないパソコンからデータを取り出す

今回は大阪市中央区のお客様より、PC-VW770HS6Bの電源が入らない症状にてお預かりしました。パソコンは買い替えをご検討されている為、データだけでも取り出したいとのご相談です。さっそく見ていきましょう。
2024年11月23日 : 【→続きを読む!】
水没被害を受けた「NEC LAVIE NS100/K」のデータ復旧

珠洲市のお客様より、このたびの能登豪雨で水没被害を受けた「NEC LAVIE NS100/K」をお預かりしました。店頭でお話を伺うと、豪雨によって家の中まで泥水が流れ込み急遽2階に避難したものの、慌てていたためパソコンは1階に置き忘れてしまい、完全に水没してしまったとのことでした。
2024年11月4日 : 【→続きを読む!】
ロック画面で固まるノートPCからデータ救出 東芝 T554/56KW

北名古屋市からお越しのお客様より、「起動はするがログインができない」とご相談いただきました。店頭で確認するとロック画面で固まり、キーボードやマウス操作をしてもパスワード入力画面が表示されません。
2024年11月4日 : 【→続きを読む!】
Lenovo ideapad 110-17IKB データ復旧事例

今回はお客様よりLenovo ideapad 110-17IKBのデータ復旧についてお問い合わせがありました。今回の依頼内容は「データを取り出してほしい」とのことでご依頼を頂きました。
2024年10月31日 : 【→続きを読む!】
レッツノートCF-LX3 起動しないPCからデータ復旧

今回は須賀川市からお越しのお客様で、電源がつかないPanasonic レッツノート CF-LX3からデータ取り出しをご依頼いただきました。古い機種であるため買い替えるとのことでしたがデータはどうしても欲しいとのことです。
2024年10月24日 : 【→続きを読む!】
OSが起動しない NEC PC-NS700NAR

横浜市都筑区荏田東のお客様からNECのノートパソコン、PC-NS700NARをお預かりしました。電源を入れると再起動を繰り返しWindowsに進まなくなったとのことです。
2024年10月12日 : 【→続きを読む!】
画面が映らないHP Probook 4720sからデータ救出

名古屋市北区からお越しのお客様より、「画面が全く映らない」とご相談いただきました。店頭で確認するとHDD読み込みランプが点滅していたため、外部出力を試すとブロックノイズが表示されました。内部のグラフィック出力に異常があるようです。
2024年10月7日 : 【→続きを読む!】
起動しないHPノートPCからのデータ復旧

今回は天王寺区のお客様よりHP製のノートパソコン15-eq3026AUをお預かりしました。パソコンの電源を入れても画面が暗いままで、起動しないとのこと。データが入っているため、お客様は非常に心配されていました。
2024年9月1日 : 【→続きを読む!】
正常に起動しないMac Pro からデータ復旧

福井市のお客様より「今は使用していないパソコンからデータ復旧を行ってほしい」とMac Pro 2010 Midをお持ち込みいただきました。大事なデータが入っているので、今回はデータの取り出しのみをお願いしたいとのことでお預かりしました。
2024年8月30日 : 【→続きを読む!】
「PCの診断中」を繰り返すパソコンのデータ復旧

今回の修理事例は大垣市内のお客様よりNECのデスクトップパソコン「VW770/H」をお預かりしました。状態としましてはパソコン起動時に「PCを診断中」と出てOSが起動できない状態でした。
2024年8月30日 : 【→続きを読む!】
電源が入らないレッツノートからデータ復旧

今回は電源が入らないパソコンから、データの取出しのご依頼をいただきました。機種はパナソニックのLet's Note CF-SV7です。電源スイッチをスライドさせても電源が入りません。
2024年8月29日 : 【→続きを読む!】
古いPC(FMV-BIBLO)からのデータ復旧

岡山市南区のお客様から、長期間触っていないという富士通ノートPC(FMV-BIBLO NF/C50)からデータを取り出して欲しいとのことでお持ち込みいただきました。
2024年8月12日 : 【→続きを読む!】
【降雨による水濡れ】ASUS E515Eのデータ復旧事例

今回は豊橋市のお客様よりE515EA-BQ3306WSをお預かりし、データ復旧いたしました。学生のお客様で通学中に突然の雨でカバンに入れていたパソコンが濡れてしまったとお持ち込みされました。
2024年8月9日 : 【→続きを読む!】
LinkStation NASデータ復旧

岡山市北区の法人のお客様から、バッファロー製NAS(LS-WX1.0TL/R1)が故障したのでデータ復旧を依頼したいとのことでお持ち込みいただきました。復旧する最初のステップとして、まず中のHDDがどういう状態になっているのか確認をします。
2024年8月8日 : 【→続きを読む!】
東芝製ハードディスクのデータ復旧成功!

今回は阿倍野区のお客様より東芝製2.5インチハードディスク(容量500GB)をお預かりしました。今回のようにハードディスクのままのお持ち込みも大歓迎です。
2024年8月1日 : 【→続きを読む!】
起動しないMacBook Proからデータ取り出し

今回は世田谷区のお客様よりMacBook Pro 16インチ A2141からのデータ取り出しをご依頼いただきました。OSが正常起動しなくなってしまったそうです。症状を確認してみると、起動時はかかりパスワード入力画面までは正常に見えます。
2024年7月26日 : 【→続きを読む!】
Windowsが起動できない? SONY VAIO Fit

今回はSONY VAIO Fit 15A SVF15NA1GNのWindowsが起動できないとお困りのお客様から修理のご依頼をいただきました。この機種はメーカーでのサポートも終了しているものとなります。
2024年7月26日 : 【→続きを読む!】
【SSD取り外し】Mac mini 2011の分解事例

今回は豊田市のお客様より長年使用しているMac miniが電源が入らず起動できなくなってしまったとご相談を頂きました。修理代が高くなりそうだからデータだけは確保したいとのこと。
2024年7月20日 : 【→続きを読む!】
いきなりデータが消えたCFカードからのデータ復旧

今回は、いきなりデータが消えてしまったCFカードからのデータ復旧の事例です。お客様から、消えた時の様子と、重要なデータの情報(撮影日付けや、被写体情報)をお聞きして診断作業を行います。
2024年7月19日 : 【→続きを読む!】
別の事例を探す